気になるセミナー内容はこちら!
- 事前にもらったみなさんの質問を共有
- たまひよ両親学級の話
- 本日のセミナーの進め方
- ポージング希望等
- これをしないとニューボーンフォトじゃない?!
- この状態は赤ちゃんにとって負担がかかる?
- ニーズとデマンド
- whyとHow to
- 赤ちゃんとの関わり方
- 産後ママとの関わり方
- 産後ママ出産を語りたい?
- 環境に関わること
- 暑い・寒いの見極め方
- 適度な撮影時間とは?
- 重力について
- 失敗には原因がある。慢心
- みんなでニューボーンフォト創ろう!
- 障がいを持ったお子様とご両親への接し方
- アンコンシャスバイアスについて
- 脱臼について
セミナーはアーカイブにてご受講できます。
通常価格 4980円(税込)
でご受講いただけます。
LINEで「アップデートセミナー受講」と入れるだけ!
1,980円(税込)受講可能に!
当協会の今後の講座スケジュール
3月7日 ニューボーンフォトを納得の一枚にするレタッチ講評会
レタッチャー新宮武彦先生
3月16日 お宮参り撮影講座 硯谷昭広先生
4月25日 第1回 Lightroom Classic講座 新宮武彦先生
5月16日 第2回 Lightroom Classic講座 新宮武彦先生
5月3日 協会メンバー交流会&撮影楽しむ会 自由が丘スタジオ
5月初旬 マタニティフォトスタジオライティング講座 自由が丘スタジオ
5月 授乳フォト講座
5月 生花店による生花講座
これらの講座がメンバーは無料!
大勢のカメラマンがいる中で学び続けるカメラマンが生き残る!
学びを止めたらそこでストップ。思考停止状態。
センスだけじゃ、カメラマンやっていけません。そんなに甘い世界じゃない。これが現実。
プロで学び続けている方は本当に強い。
さあ、一緒に学びを深めましょう!